ほぼリニューアル ~...
こんにちは!西日暮里のリラクゼーションサロンR...
21.Jun.2022
こんにちは!
西日暮里のリラクゼーションサロンRe:楽っすです♪
首が動かしづらい、後頭部が重くて痛いなどの症状がある首こり。
肩こりが僧帽筋と呼ばれる肩から背中にかけての筋肉が原因である一方、首こりは後頭下筋群という頭から首にかけての小さな筋肉がこり固まることで引き起こされます。
首こりを放置してしまうと血行不良が続き、頭痛が起こりやすくなる場合も。
また、さらにひどくなると吐き気を感じることもあるので、早めのケアを心掛けましょう。
首こりは、パソコンやスマホの長時間使用、猫背、眼精疲労、ストレスなどにより、血行不良によって筋疲労を起こしていることが原因になります。
つまり、血行不良によって後頭下筋群という首の付け根にある小さな筋肉が固まってしまっている状態を指します。
放置すると血行不良が続いた状態になるので、頭痛が起こりやすくなり、ひどくなると筋肉とともに神経が圧迫され、自律神経が乱れて吐き気を感じることも…
当店ではそんなツラい首こりにお悩みの方へピッタリな「くびほぐし」コースも用意してありますので、首がツラくてどうしようもない方、お気軽にお問合せ下さい♪
Re:楽っす
住所:東京都荒川区西日暮里5-18-11 ヤマダビル2F
電話番号:03-5615-2973